キネシオロジーとは西洋の医学をもとに特定の筋肉の反射を調べ、その筋肉に密接に関係している東洋医学の五行や14経絡、つぼのバランスの崩れをみつけ調整し、心身のバランスを整える健康法です。筋肉の反射は、身体の状態だけではなく精神の状態でも現れます。
アンバランスな回路を見つけ、もっとも適切なヒーリングを選択し心身のバランスを正常に導く健康法です。
・構造的(骨や筋肉のずれ)
・科学的(ホルモンやバランスや食べ物)
・感情的(ストレスや思い込み)
・エネルギー的(神経伝達や電磁場の影響)
などのバランスを整えていきます。キネシオロジーでは体のバランスを整える為のスィッチボタンやエネルギーの回線路があると考えます。
筋反射を使って身体のスィッチボタンの位置を探し、全体的にバランスを整えることで人間の身体がもともと持ってる自然治癒揚力を最大限に引き出します。
(一部 Dr.本間HSKキネシオロジーより抜粋)
もともとキネシオロジーは人間の心身に関する運動学という学問でしたが、1960年代にカイロプラテクター医であったジョージ・グットハートが学問ではなく、健康法、代替医療としての「応用キネシオロジー」=アプライド・キネシオロジーを確立しました。
特定の筋肉の反射が14経路と密接に関わりがある事を発見し、医師・カイロプラクターなどの専門家がさらに深い知識を得るための治療方法として全米の医学会に広まりました。
その後グットハートの弟子であるジョン・シーが一般人のために、応用キネシオロジーのわかりやすく簡単にしたダイジェスト版、「タッチ・フォー・ヘルス」を創立しました。このわかりやすいタッチ・フォー・ヘルスは瞬く間に世界中に広まりました。
HSK(ヘルス・サポート・キネシオロジー)もそのタッチ・フォー・ヘルスをもとに生まれたキネシオロジーセミナーのひとつです。もっと詳しく知りたい方は下記のボタンよりHSKキネシオロジーのページをご覧ください。
どーん!のんこです♪